先週 。。。 先々週だったかな ??? 税務署に行って来た。 ^^ 申告は、ちゃんと せんと ねー ^^
ミミちゃん 稼いで大変でしょう ^^0ゞ なぁーんてよく言われるけど、多分 逆に近い。 ブリードルームの維持費だけで、年間 3 5 万 だ モン。 あんま 言いたくないけど さ ^^ 菌糸 & マットでも、やっぱ 30万は超えてるでしょ ^^ 言っちゃうけど さ ^^0ゞ
知ってる人は知ってると思うけど、 学校 ・ 施設 ・ 団体 には、あげちゃうんだよね ^^ あたし。 あ ・ あとね、去年からは実験施設とか、撮影用にも ちょっとね ^^
実験施設は 返って来ない事は承知で契約、 撮影用に出したのも スタッフさんにそのままあげちゃう。 kuwataとかのイベントは うまくそのステージになってなかったり、雌雄判断が曖昧な時なんかは 出せないし オークションも 真冬 ・ 真夏は、発送を控える虫も居るしね ^^
そぉ~んな 利益利益 ^^ には、なってなぃよぉ ^^ゞ 飼育費は 虫から出すようにはしたいとは、思ってはいるけどね ^^
さ て 2 、 今 日 の 虫 さ ん ♪♪
そんなんで ^^ 去年 プレゼントさせてもらった、その中の ある小学校が昨日 終了式と言う事で、午後、学校代表のお友達数人と先生とで ご挨拶に来てくれました。
24ペアは 各クラス分で、 2ペアは 学校の展示用にプレゼントしました。  約 900名分のお手紙が詰まってます *^^*
読みましたよぉ 全員分。 寝たの、2時過ぎちゃった けど ^^ゞ やっぱり オオは 初めて見る子が多いんだな 。。。 って、思いました。
いついつも観察してくれるのは、嬉しいですね ^^ 
うんうん お教えしたように、 毎日ティッシュで作ったホダ木を 湿らせてくれれば、夏休みも 元気で居てくれると思うよぉ^^ゞ  ^^ 大きくて喜んでくれたよねー ?? こちらの学校の展示用は 先生が興味深々だったので 87 ・ 85ミリと 特大 ^^ を、お渡ししましたもの ^^ゞ
お休み中は、当番制で クラスのみんなのおうちを 転々とするそう ^^ゞ みんな ありがとう。 大事にしますね ^^ この中から 一人でも二人でも、 次世代を担ってくれる子が出てくれたらいぃな ♪ って 思う。
2つのランキング。 今日もコツン! と、応援(できれば2つのバナークリック) お願いいたします *^^* ありがとぉ   ホントにみんなのお陰です!!
 昆虫 ブログランキングへ こちらは 『 オオクワガタ 』 部門ではなく、『 昆虫 』 部門にて 頑張ってます♪ 『 その他のペット 』 部門(288人中)では 今 現在は 7位です♪♪  にほんブログ村 テーマ:クワガタ・カブトムシ - ジャンル:ペット
|